2009年02月19日
デトロイト メタル シティ
僕はデトロイト メタル シティ(以下DMC)という漫画が好きで、単行本を何冊か持っていました。それが松山ケンイチ主演で映画化され、近頃、DVDのレンタルが開始されていました。
レンタル屋さんではすべてレンタル中。まだレンタル開始間もないので、「仕方ないかな?」と思っていたところ、店員さんが返却されたDVDを棚に並べ始めたので、だめもとで「その中にDMCありませんか?」と聞いてみました。・・・すると、「ありますよ」という答えが!聞いてみるものですね~。
内容は(差しさわりのない範囲で説明すると)、カヒミカリィや小沢健二が大好きなポップ青年が音楽を志して上京、あこがれのお洒落ライフを実現しようとしたのですが、なぜかデスメタルバンドのカリスマヴォーカリストをやっている、という話です。ここから話は展開していくのですが、この後はお楽しみに。
映画の感想ですが、僕は原作が好きなだけあって、映画も好きです。原作ではなかなか冊数のある内容を2時間にしている分、駆け足といえば駆け足に感じられた所もありますが、それは原作を長く読んでいたから感じることだろうと思います。松山ケンイチさんの演技はかなりハマッていますし、メリハリがあってすごく笑いました。KISSのベーシスト、ジーン・シモンズがでているというのも、ロックファン、メタルファンにはうれしい所ではないでしょうか?
・・・できればもう一作くらいやって欲しいと思います。
Posted by 水野キルン at
16:25
│Comments(0)
2009年02月17日
NAUSEA(ナウジア)

先日、運転しながら何気にラジオを聴いていると、かっこいい音楽が流れてきました。すごくシンプルな曲なのですが、しっかりしたビート感がある曲でした。邦楽に例えるなら、奥田民生の「マシマロ」みたいな感じでしょうか。
その聞き覚えのある声の主はBECKでした。曲はNAUSEAです。早速CDを借りてきたのですが、やはりかっこいい曲でした。
今までもBECKのCDはいくつか聞いてきましたが、中でもメリハリの強い曲が好きです(LOSERや、MIXED BIZNESSなど)。
Posted by 水野キルン at
09:28
│Comments(2)