QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
お知らせ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年04月20日

セリカ


更新が遅くなりました。

・・・実は新婚旅行に行っておりました。
ドイツとフランスに行き、大変感動したのですが、それはまた写真などができてから、ということで。

今回は車の話です。
というよりも、実は従姉妹からセリカをもらいました。僕は自分の車を持っていなかったのですが、従姉妹が丁度乗り換えるということで、さらには、古くて下取りも値段がつかなかったということで、僕がもらうことになりました。

今まで、僕はキャラバン(NISSANのハイエースみたいなやつです)を所有したことがありますが、他に運転した車は実家の車であるエクストレール、ムーヴ、仕事用のトラックくらいのものでした。キャラバン、トラックはミッション車なので、特にミッションの操作には抵抗はなく、クラッチをつなぐ感覚だけ覚えれば運転はできました。

*ここから先の話は、僕が車にはあまり詳しくなく、さらに町乗り通勤の上での話ですので、それを踏まえた上でお読み下さい。
この車はなかなか乗りやすいです。僕の運転、使用目的には十二分なトルクがあるので、ギアを早めに変えていき、あとはオートマ感覚で運転できます。高いギアでもアイドリング+αくらいの回転数でノッキングもなく走りますし、そこからでも踏んだら欲しいだけの加速が得られます。

・・・後は少しあせたりいたずらされたりしている外装を何とかしたいところなのですが、それをやってしまうとバイクをゲットする野望が果たせなくなっていくので、そこはぐっと我慢して、今は快適なドライブを楽しみたいと思います。  


Posted by 水野キルン at 17:31Comments(4)

2009年04月06日

花粉症


僕は花粉症、アレルギーなどがあり、人生31年のうち、2月~4月、つまり人生の4分の1は鼻水との戦いに費やしてきたと言っても過言ではないのですが、ついに今年、花粉症との戦いに終止符が打たれました(と思います)。
今年、嫁さんのお母さんから、「ヨーグルトはいいよ」と教えてもらいました。
そこで、鼻の調子が非常に悪かった日の翌朝からヨーグルトを食べ始めたのですが、これがなかなか良いのです。その日には早速調子が良くなり、それからは毎日欠かさず食べています。朝、多少鼻がぐずぐずしていても、ヨーグルトを食べてから出勤すると、昼前にはほぼ治まっています。・・・ちなみに、「発掘あるある大辞典」にて「花粉症にはアロエが良い」と言っていた気がしたのでアロエヨーグルトを食べています(この情報源については賛否両論あるかと思いますが)。
さらには、市販の薬による鼻うがいや、持っているだけでアレルギーに良いと言われた謎のマスコット(?)などなど、フル装備で花粉症を抑えています。
僕の感想として、マスコットは別として、鼻うがいとヨーグルトは効果がありました。花粉症の方は試してみてはいかがでしょうか?  


Posted by 水野キルン at 16:31Comments(0)