QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
お知らせ

2010年04月18日

Dトラッカー

Dトラッカー
早速、最初の改造です。
前回、かっこ悪いと書いていたライトカウルを交換しました。
改造・・・というか元(ノーマル状態)に戻したのですが。

Dトラッカー
オークションで安く入手したものなので、日焼けがひどいのですが、それは今後塗りなおすなどして対応したいと思います。

とにかく、やりたいことがたくさんあります。スポークがサビだらけですし、いろんな所がボロボロです。わかっていて購入したのですが、これではお金がいくらあっても足りません。まずは手間を惜しまずに安上がりな事からコツコツとやっていきます。


Posted by 水野キルン at 17:07│Comments(3)
この記事へのコメント
うん、普通にかっこよくなった。

おれもモタ~ドほしいぃぃぃぃぃ。

タバコやめたら買えそうな気がする。

でも、やめらんねぇだな、これが。
Posted by 大学5年生 at 2010年04月23日 22:11
ちょい前愛知から香川までうどんを食いに往復750km日帰りのツーリング。一人で。もちろん高速。まだまだ行けそう。
Posted by ベランダ太郎鯉 at 2010年04月27日 07:52
大学5年生さんへ
Dトラッカー楽しいですよ。とても気楽に乗れる気がします。前のGPZは重かったので、引っ張り出すのも一苦労でしたからね・・・。すご~くかっこ良かったんですけどね、GPZ900R。

ベランダ太郎鯉さんへ
Dトラッカーでの高速750kmツーリングはなかなか厳しい気がしますね・・・。往復750km走ったなら、1000kmも大丈夫ですよ!ぜひ佐賀にお越しください(佐賀までの1000kmは片道ですが・・・)。
Posted by 水野キルン at 2010年04月27日 11:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。